やっとスタッフも2段目終了しました。
次の進化に下層200を20回かぁ…
明日にでもがんばろう。
3段目見えたらスキルをどうするか決定しようと思ってます。
今のところカタールは3段目でメナス、4段目で粉骨。
ソードは3段目で修練か凍炎、4段目で衝裂波?
フタッフは3段目でなんかと4段目でクイックキャスト?
で、なるべく攻撃力上げつつ上記スキルを取得って感じかな?
ハロポンに関しては更新毎に表を出すんでは利便性がいまいちなので、
武器毎にまとめたページを作っとこうかと思ってます。
それと世界樹の敵分布も別ページ作るかな。
でリンク張りつつ更新していくことにしよう。
このゲームの図鑑コンプってめちゃめちゃ厳しいですよね?
私は所謂コンプ厨と呼ばれるような性質では全くないので助かってますが、
もし自分がそうだと思う節があるばあい、
このゲームは手を出さないほうがよいと思いますw
特に武器コンプとスキルコンプがハロポン絡んでるので鬼畜仕様のはz
スキル取得のために強さを無視した
無駄な武器を作らなきゃならなくなる可能性があるかもしれないし…
死亡回数が記録されるの嫌で
死んだらやり直しとかしてる危篤な方もいらっしゃるらしいw
そういう人はたぶん図鑑コンプとか目指すだろうから酷い目にあうと思う。
ま、挫折する可能性のほうが高い気がするけど。
ハロポン12本とか正気の沙汰じゃないw
1本育てるのに普通のRPG1本クリア出来ちゃうくらい時間がかかるとか、もうね…
うまいこと同時にやっても余裕で200時間とか超えそうw
ハロポン育成はソロの方が気分的に楽ですね。
世界樹の回数稼ぐにも自分のペースでできたほうが楽だと思う。
特にクリアが難しいわけじゃないしねぇ。
クエスト失敗の可能性を考えたらソロ安定。
ただ、ソロでずっとやると飽きが早いのが難点かw
最近はもうソードしか使ってない…
鉄拳ハロポン育てきるまでは、ずっとこのままの気がするなぁー。
なんてったってソードは強いというか楽チン。
敵がちょっと動こうが関係なく△連打してればいいのですから。
前作で言うところのオバロスコップみたいなもんですねw
ちょっと気になったのは前作ではアサとスタンプハンマー以外ほぼノータッチだったので、
良い物持ってたのにカード化してない武器が結構あったはずなことかなぁー。
ソードなんてちょっとクリ特化村正振り回したくらいだし、
メイジ・クレ・ハンタなんて転職した記憶がそもそも無いw
今回はメイジも少し触ってみようかとは思ってますが。
ex1は一応新ユニークも実装とありましたね。
もうここにしか希望が残ってないような気がしてます。
武器抽出の意義があまり無い今作だと、
すぐにやること無くなりそうだよなー…
新ユニークにハロポンスキルとか組み込んでくるわけもないだろうし、
そうなると結局新ユニークいらなくね?ってことになっちゃうかー。
どうバランス取るんだろw
カード帖は無課金で交換できるのは「古いカード帖」で
全カードの中から☆11↑も含めて抽選。
しかも☆11↑のカードの確率は絞るとか平気でやりそう。
課金アイテムなら「カード帖」と交換できて
こっちなら☆11↑カードが高確率とかになりそう。
それも古いカード帖よりも高確率ってだけで実際は…とかw
(あくまでも予想でs)
とりあえず、また明日ハロポン3段目を更新かなー